父の日に義父へ贈るプレゼントは
「お酒」が定番ですよね。
でも、お酒を飲まない場合や
お酒の量を控えてほしい場合には
何を送ろうか…悩む人も多いと思います。
こちらでは、父の日に義父に贈るプレゼントの
お酒以外のおすすめをご紹介します。
また、実父ではなく義父だからこそ
注意が必要なアイテムもあるんです。
そちらについても解説していきますね♪
父の日の義父へのお酒以外のプレゼントおすすめ3選
父の日の義父へのプレゼント、お酒以外に
何を贈ろうか迷っている人におすすめしたいのが
こちらです▼
相手に喜んでもらえるものというのは
必須条件ではありますが
加えて私が重視しているのは
「形に残らないもの」です。
え?なんでー?せっかくのプレゼントなら形に残った方が嬉しいじゃん!
確かにその意見もわかります。
ただ、あくまでも「父の日」です。
誕生日でもなければ、
結婚式のような一生に一度の記念すべき日
でもありません。
毎年訪れる父の日。
そのたびに形に残るもの…となると
相手への負担もありますよね。
あまり使わなくなったときに『貰ったものだから捨てるに捨てられない…』と思わせてしまうかも・・・!?
だから私は形に残らないものを
おすすめします!
では、おすすめをご紹介していきます★
父の日の義父へのプレゼントおすすめ①食べ物
父の日の義父へのプレゼントおすすめ1つめは
「食べ物」です!
グルメ系なら楽天やAmazonなどで
手軽に購入もできますし
口コミも見られるので安心です。
食の好みはハッキリわからなくても
「美味しいと話題だから是非!」と
贈るのもアリですね♪
食事系とスイーツ系のどっちが好みか…くらいは旦那さんに聞いてみましょ!^^;
人気のグルメギフトはこちらです▼
父の日の義父へのプレゼントおすすめ②飲み物
父の日の義父へのプレゼントおすすめ2つめは
「飲み物」です!
父の日は6月。暑くなってくる頃なので
飲み物のギフトも喜ばれますよ!
飲み物のギフトと言っても、お歳暮のような
カ〇ピスなどの詰め合わせではなく(笑)
ちょっとこだわったものが良いですね!
農家さんが作った濃厚なジュースとか、なかなか普段は飲めないものを贈ると喜ばれるかも♪
お取り寄せドリンクとして人気なのがこちら▼
フルーツなどの甘いものが苦手な場合は
コーヒーや緑茶などもおすすめです▼
父の日の義父へのプレゼントおすすめ③体験ギフト
父の日の義父へのプレゼントおすすめ3つめは
「体験ギフト」です!
体験ギフトって聞くとアクティブなイメージですが
レストランでの食事やマッサージなど
身近なちょっとした贅沢体験にも使えるんです♪
実は私自身も体験ギフト貰ったことあるんですが
自分ではわざわざ予約しないけど…っていうことに
出会うチャンスですし、実際楽しかったですよ★
私がもらった体験ギフトはこちら▼
色んな種類の体験があるので選ぶのも楽しい!
父の日の義父へのプレゼント選び注意点
父の日に義父にお酒以外のものを
プレゼントするときに注意すべきものもあります。
これは個人的な意見ではありますが
義父にプレゼントするのに注意が必要なのは
こちらの3つです▼
これらはいずれも
「形に残るもの」であることに加え
「趣味やこだわりがあるもの」です。
持ち物には全然興味ないよ!なんでもオッケー!みたいな人の場合は気にしなくても良いんですけどね…
趣味ってやっぱりこだわりがある部分だろうし
普段着る服や持つものも好みはあると思います。
そのこだわりや好みを理解したうえで
プレゼントするなら良いと思うのですが
そうでない場合は相手にも負担になります。
「義父の事しっかり理解してるから平気!」
「義父からはっきりリクエストがあった」
という場合ならOKですが
好みや趣味嗜好がハッキリわかっていない場合は
十分に注意しましょう(>_<)
父の日の義父へお酒以外のおすすめプレゼント【まとめ】
父の日の義父へのプレゼントといえば
定番なのはお酒ですよね。
お酒を飲めないor控えている人への
プレゼントは悩みどころ。
ご紹介したお酒以外のおすすめのプレゼントは
こちらです▼
好みや趣味嗜好がハッキリわからない
義父という相手だからこそ
形には残らないものがオススメです★
こちらの記事がプレゼント選びの参考になれば嬉しいです!
良かったら、クリックで応援お願いします(^^)↓↓
コメント