便利家電で時短&効率化!子育て主婦が活用している家電4選 | ソライロきなこ

便利家電で時短&効率化!子育て主婦がおすすめしたい家電5選

スポンサーリンク
家電
記事内に広告が含む場合があります

毎日限られた時間の中で、
家事や育児・仕事をこなしていると
1日があっという間に過ぎていきますよね。

子供がいてバタバタ、仕事で疲れてグッタリ…
なんて方も多いのではないでしょうか。

そんな忙しいご家庭には、時短家電を取り入れることをオススメします!

最近の家電は本当に便利ですよね。
機能のグレードアップはもちろん
こんなことできるんだ⁉という製品まで。
まさに「痒いところに手が届く」ような心遣い…!

ママぶーこ
ママぶーこ

家電量販店に行くといつも新しい発見に出会える気がします♪

時短家電は上手に取り入れることで生活に余裕がうまれます。

家電が大好き!というわけではない人も
「自分へのご褒美」として
便利家電を取り入れることで
自分時間の確保(=ご褒美タイム♪)へと
繋がるのです!

こちらの記事では、子育て中の専業主婦の私が
実際につかっているオススメの時短家電についてご紹介いたします★

スポンサーリンク

子育て家庭が時短家電を取り入れるべき3つの理由

子育て家庭が便利家電を取り入れるべき3つの理由

時短家電は子育て中の忙しいご家庭には
ぜひ取り入れていただきたいです。

まさに私は子育中の専業主婦なのですが
時短家電に本当に助けられています(´∀`*)

【時短家電】というだけあって
家事の時間を短縮してくれるのは間違いないのですが
子供が生まれてからその便利さを改めて実感しています。

子育て家庭が時短家電を取り入れるべき理由

①家事の量の増加
②子供中心の生活リズム
③自分の時間をつくる

そもそも家電って
壊れてしまったときや
引っ越しのタイミングで見直す
という方が多いのではないでしょうか。

でも実は、生活スタイルに合わせて
柔軟に変えていくべきものなんです。

時短家電を取り入れるべき理由①家事の量の増加

便利家電を取り入れるべき理由①家事の量の増加

時短家電を購入するいちばんの理由
といっても過言ではないのが
家事の量の増加です。

家族の人数が増えれば
それに比例して家事の量も増えてきます。

食器などの洗いものや
洗濯する衣類が増えるのはもちろんのこと。
加えて、小さな子供がいると
散らかした部屋の掃除や食べこぼしなどの掃除も日常茶飯事…。

ママぶーこ
ママぶーこ

ママはなかなか落ち着いて座ってられないのよ…

増えた分の家事をママやパパだけではなく
家電にも分担出来たら、すこしラクになると思いませんか?

時短家電を取り入れるべき理由②子供中心の生活リズム

便利家電を取り入れるべき理由②子供中心の生活リズム

子育て家庭において
生活が子供中心になってしまうのは当たり前。

「本当は洗濯機回したかったのに…」
「いまお掃除してるのに…」
と、なかなか思い通りに家事はすすみません。

特に子供が小さいうちは
家事どころか睡眠時間やお風呂の時間など
自分を労わる時間すらとれないことも
当たり前になってしまいます。

ママぶーこ
ママぶーこ

なんならトイレの時間すら取れないなんてことも。ガマンしすぎて膀胱炎になった、なんて話も…!

スイッチ押しておけばOK!と、任せられる家電があればもう少しリズムも調整しやすくなります

時短家電を取り入れるべき理由③自分の時間を作る

便利家電を取り入れるべき理由③自分の時間を作る

時短家電を取り入れる最大のメリットは
自分の時間をつくれることです。
「育児中は子供が最優先で当たり前!
今は自分の時間を取れなくても仕方ない」
と考える方はけっこう多いと思います。

でも、本当にそうなんでしょうか?

今は本当に便利なものがたくさんあるので
もっと気軽に上手く活用すれば
生活に余裕を生むこともできます。

時間に余裕ができれば、心にも余裕が生まれやすくなります!(これ大事!!)

子育て家庭におすすめしたい時短家電5選

子育て家庭におすすめしたい便利家電5選

時短家電は、現代の忙しい日々を送る人たちの生活を快適にしてくれるものです。

私は子育て中の専業主婦ですが
小さな子供を抱えていると
思うように家事が進まないのは当たり前…涙

それでも、時短家電を活用することで
少しずつですが効率的に家事ができるようになりました。

そんな私の目線で
「子育て家庭は使うべき!」と
オススメしたい家電をご紹介いたします!

おすすめ時短家電①乾燥機能付き洗濯機

おすすめ便利家電①乾燥機能付き洗濯機

時短家電として私が真っ先に思いつくのは
乾燥機能付き洗濯機です。
これはもうわが家には本当に無くてはならないです!

【時間や天気に左右されずに洗濯できる】

もうこの一言で
日々家事をしている方には価値が伝わりますよね?笑

浴室乾燥機を活用する方も多いですが
そうするとやっぱり干す手間は掛かります。

ママぶーこ
ママぶーこ

しかもタオル類は乾燥機にかけた方がフワフワに仕上がるよ♪

家族が増えると洗濯物も必然的に増えるので
乾燥まで任せられるのは助かります!

ちなみにわが家では、洗濯12kg/乾燥6kgのドラム式乾燥機能付き洗濯機をつかっています。

同等の容量のもので、価格.comで一番人気の機種はこちらです(2022年7月現在)

おすすめ時短家電②コードレス掃除機

おすすめ便利家電②コードレス掃除機

子育て家庭で、実はけっこう活躍するのが
コードレス掃除機なんです。

コードレス掃除機であれば
掃除中にコードが届かなくなって
いちいちコンセントを差しかえるという手間も省けます。

ダイソンのコードレス掃除機を使用してますが
吸引力などの機能面でも不足は感じないし
コンパクトなのでスッキリ収納もできます。

特に子供が0~1歳のころは
片手で子供を抱えながら掃除することも
多々あったので(というかほぼ毎回…)
軽くて動きやすいのはとても重要でした!

コードレス掃除機は、一度使うと
もう有線タイプには戻れません…
(※あくまで個人の感想です)

ただ、効率的という点で一番なのは
ロボット掃除機ですね。
自動で掃除して自分で充電器に戻るなんて…賢い!感動!!

ただ、これは段差のある部分や
高さの低い家具の下など
行き届かない部分もあるので
全てのお宅で一番便利とは言いにくいかもしれません。

欲張りネコ
欲張りネコ

小さな子供がいるご家庭でクッション性の高いマットを敷いているご家庭だと、引っかかってしまいそう…めっちゃ便利であろうに。。

今のわが家の間取りや家具だと
ロボット掃除機では掃除しきれないところが
多々ありそう…ということで
コードレス掃除機のみ活用しています。

でも条件がそろえば賢く活用していきたい時短家電の1つです。

ちなみに価格.comで一番人気のロボット掃除機の
機種はこちらです(2022年9月現在)

ルンバのリーズナブルなラインで
新たに発売されたのですがとても人気なんです!

ルンバi2の詳細はこちら▼

おすすめ時短家電③電気ケトル

おすすめ便利家電③電気ケトル

時短家電としてオススメするまでもなく
電気ケトルはもう多くの家庭で使用されているのではないでしょうか。

特に子育て家庭でありがたいのは
使用中にキッチンから離れられること。

火を使っていないから火事などの心配もないので
他の家事や子供のお世話と同時進行できて助かりますね。

ちなみに我が家ではタイガー魔法瓶の
お湯漏れロック機能付きのものを使用しています。

以前はシンプルにお湯を沸かす機能だけのものを使用していましたが
子供が生まれてからコチラに買い換えました。

ポットが転倒時にお湯がこぼれないというのはやっぱり安心です!
小さな子供は何に手を出すかわかりませんからね…。

ただ、その分お湯を注ぐときに解除ボタンを押さなければいけません。

うっかり解除したままお湯を沸かすと
沸騰が遅い&中身が減っているようなので
気を付けないといけないんですけどね。

ママぶーこ
ママぶーこ

その点は以前のシンプルな機能のものよりもひと手間。
安全性をとるか、工程の少なさをとるかって感じですね。

今回ご紹介している「時短」という視点で考えるとシンプルなタイプも良いですが
注水時にボタンを押すだけなので
安全面を考えるとこちらはおすすめです!

おすすめ時短家電④スマートスピーカー

おすすめ便利家電④スマートスピーカー

便利家電の代名詞的、スマートスピーカー

わが家ではAmazon echoを使っていて
毎日フル活用しています!

いちいちリモコンを探さなくても
TVやエアコンを点けられる。

スマホアプリを起動しなくても
天気予報教えてくれる。

音楽をかけることもできます。
家事をしていたり何か手が離せないとき
音声で指示できるのはありがたいです!

これぞスマートホーム…!
ありがとうアレクサ…!!

ちなみにわが家では、私の知らないうちに夫が買っていたんです。笑

当初の私は「えー、こんなのなくても大丈夫だよ」と言ってました。

TVやエアコンのオンオフを文明の利器に頼るなんて怠惰なことだと…
しかし!もうその考えが古かった!!
アタマが固かったですね~

ママぶーこ
ママぶーこ

もう今や我が家にはなくてはならない存在!
アレクサ様~!!

おすすめ時短家電⑤自動調理鍋

おすすめ便利家電⑤自動調理鍋

時短家電として注目なのが自動調理鍋

実はこちらは私も持っていないのです…
が!時短家電としては外せないと思いご紹介させていただきます。

自動調理鍋といえばヘルシオのホットクックが代表的ですね。
材料を鍋に投入するだけで自動調理できるという優れもの!

お料理が好きで、こだわりをもって
作りたい方にはあまり魅力を感じられないものかもしれません。

ですが、毎日毎食家族の分の食事を作る
主婦(主夫)の方々にとっては救世主的存在です!

欲張りネコ
欲張りネコ

これぞ、主婦(主夫)の味方!!

こんなに熱弁するのに何故私が持っていないかというと…
置き場所がないんです…涙

いざ購入すればじゃんじゃん活用できると思うのですが
そうするといちいちどこかに収納するのも手間だし…
かといって出しておく場所もなく…。

諸々の理由でまだ購入に至ってはいませんが
何とか置き場所を考えて(作り出して)
今後是非購入したいと思う時短家電です!

時短家電は子育て家庭の我が家で大活躍!

時短家電は子育て家庭の我が家で大活躍!

時短家電というと、ちょっと贅沢な感じがして
買うのをためらっていませんか?

「時短や効率化は魅力的だけど
あまりコスト(費用)をかけたくない…」
という方も多いと思います。
そもそも家電を買うってなかなか大きな買い物ですしね。

欲張りネコ
欲張りネコ

主婦は「お得」と「節約」が大好物!無駄遣いはしたくない!

大切なのは、時短家電を取り入れることが
不要なコストなのかどうかです。

「時は金なり」という言葉の通り
時間もお金と同様に無駄にしてはいけません。

洗濯物を干す手間
リモコンを探す手間
掃除機のコンセントを差し替える手間…

手間が掛かることには多かれ少なかれ時間が掛かりますよね。

1日24時間という時間を増やすことはもちろんできません。
それなら、時短家電を活用して作り出しましょう!

私自身もご紹介した時短家電にすごく助けられています。

少しでも効率的に時間を使いたいと思っている方には活用してほしいです!

掃除・洗濯・料理を家電に任せるのは
「手抜き」ではありません。

生活は時代によって変化していくものです。

家電に限らず、食事もミールキットなどの
便利なサービスが増えてますよね。
こういうサービスも賢くとり入れていくべきだと私は思います。

余談ですが私は最近「ヨシケイ」の
カットミールが気になってます(´ω`*)

ママぶーこ
ママぶーこ

包丁の使用回数最大3回までだって!!めちゃくちゃ気になる…笑

★YOSHIKEI★4つの選べるミールキットお試し5days \全国で好評発売中/


家事育児仕事・・・と忙しさに追われがちです
が自分自身が楽しく生きられるようにコントロールしていきましょう!

よかったら、クリックお願いします(^^)↓

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました