神田明神の夏祭り 2022年は開催する?場所や見どころについて解説 | ソライロきなこ

神田明神の夏祭り 2023年は開催する?場所や見どころについて解説

スポンサーリンク
おでかけ

神田明神の夏祭り(納涼祭り)は
2016年から始まった新しい
夏のイベントです!

神田明神の夏祭りは
とてもオリジナリティ溢れていて
とっても盛り上がるんです!

が、それも2019年以降開催できていません。

そこでこちらの記事では

・神田明神 夏祭りは2022年は開催する?
・神田明神 夏祭りへのアクセスは?
・神田明神 夏祭りに駐車場はある?
・神田明神 夏祭りの見どころは?

という点についてご紹介していきます!

夏の風物詩である「お祭り」。
2022年の開催情報を
しっかりチェックしていきましょう★

神田明神の夏祭りは2022年は開催する?

神田明神の納涼祭りは
2016年から開催されている
神田明神の夏祭りです!

そんな納涼祭り、2022年は開催されます!
開催日は8月12日(金)~14日(日)の3日間。

2019年以来の3年ぶりの開催です(^^)

神田明神の夏祭りの場所&アクセスは?

神田明神の夏祭りが行われる場所はこちらです▼

住所:東京都千代田区外神田2-16-2

アクセス方法はこちらです▼

JR
御茶ノ水駅より徒歩5分
秋葉原駅より徒歩7分

東京メトロ
丸ノ内線 御茶ノ水駅より徒歩5分
千代田線 新御茶ノ水駅より徒歩5分
銀座線  末広町駅より徒歩5分
日比谷線 秋葉原駅より徒歩7分

都バス
茶51駒込駅南口←→御茶ノ水線 神田明神徒歩1分


首都高速都心環状線 神田橋出入口
首都高速1号上野線 上野出入口

都心なので公共交通機関での
アクセスがしやすいですね!

どの駅からも徒歩10分以内なのは嬉しいです。

ウサギさん
ウサギさん

浴衣を着てたり子連れだったりすると長距離の徒歩はキツいもんね…。

神田明神の夏祭り会場に駐車場は?

神田明神の敷地内に駐車場はありますが
納涼祭りのときは駐車場は原則使えません。

「車での来場はお控えください」と
されているので、できれば公共交通機関を
使用するようにしましょう!

神田明神周辺の駐車場は?

神田明神では納涼祭りの期間は

駐車場は使用できません。

とはいっても車で来場したいという方も
いらっしゃいますよね。

ただ、神田明神周辺はコインパーキング等も
収容台数がかなり少ないところが
多いんですよね…。

そこで、収容台数の多い駐車場を
3ヶ所ご紹介します!

お祭り前に入れられなくウロウロ…
なんてことにならないよう
事前にチェックしておきましょう★

神田明神周辺の駐車場①秋葉原UDXパーキング

神田明神周辺の駐車場1ヶ所目は
秋葉原UDXパーキングです。

この駐車場は収容台数800台以上!

住所:東京都千代田区外神田4-14-1

神田明神周辺の駐車場②秋葉原ダイビル駐車場

神田明神周辺の駐車場2ヶ所目は
秋葉原ダイビル駐車場です。

こちらの収容台数は112台です。

住所:東京都千代田区外神田1-13-3

神田明神周辺の駐車場③タイムズ東京ガーデンパレス

神田明神周辺の駐車場3ヶ所目は
タイムズ東京ガーデンパレスです。

こちらの収容台数は今までご紹介
したところに比べると少なめの51台です。

住所:東京都文京区湯島1-7

神田明神の夏祭りの見どころは?

神田明神の夏祭りは
8月12日(金)~14日(日)の3日間開催されます。

そして11日(木)には前夜祭も行われます

ではそれぞれの日程で何が行われるのか
ご紹介していきますね!

神田明神 夏祭り1日目

神田明神の夏祭り1日目の見どころは
17時から21時まで催されるアニソン盆踊りです!

ウサギさん
ウサギさん

アニソン盆踊り!?何それ!?

新旧さまざまなアニソン音頭を使った
アニソン盆踊り。

秋葉原ならではのアニソン盆踊りは
幅広い世代に人気です♪

2019年の納涼祭でのアニソン盆踊りの
曲リストはこちらです▼

01.東京音頭
02.サンシャインぴっかぴか音頭
03.ドラえもん音頭
04.ハムハムON-DO
05.おそ松くん音頭
06.アンパンマン音頭
07.プリキュア音頭
08.パタリロ クックロビン音頭
09.ダンシングヒーロー

みんなが知ってるアニメばかりなので
「アニメ大好き!」という人から
あまり詳しくはない…という方まで
幅広く網羅していますね。

2022年の曲リストはまだ公表されていませんが
きっと同じように知名度の高いアニソンが
選ばれるのではないかなと思います。

ウサギさん
ウサギさん

2019年も曲リストが公表されたのは前日くらいだったから、今年も公表されるのは直前かも!?ワクワク☆

※追記※
2022年の納涼祭でのアニソン盆踊りの
曲リストが公表されました▼

01.ドラえもん音頭
02.サンシャインぴっかぴか音頭
03.おそ松くん音頭
04.炭坑節(★)
05.東京音頭
06.神田明神音頭(★)
07.プリキュア音頭
08.ハムハムON-DO
09.あんこう音頭(★)
10.クックロビン音頭
11.ダンシングヒーロー

※順番は変更される可能性があります

★マークの曲は、2019年には無く
今年のリストに入っているものです!

「炭坑節」「神田明神音頭」
アニソンではないですがリストに入っていますね。

9曲目の「あんこう音頭」
『ガールズ&パンツァー』の曲です!

あんこう音頭

今年参加する予定の方はぜひチェックしておきましょう♪

神田明神 夏祭り2・3日目

神田明神の夏祭り2日目、3日目の見どころは
18時から21時の盆踊りです。

こちらは1日目と違って普通の盆踊り…
と思ったら大間違いです!

「神田明神音頭」という神田明神オリジナルの
曲に合わせて踊るんです♪

その「神田明神音頭」に振り付けをしたのが
日本舞踊家である孝藤右近さん。

その振付もYouTubeに公開されているので
ぜひ踊れるようになって参加したいですね♪

神田明神音頭 孝藤右近バージョン(歌詞付き)

神田明神 夏祭り前夜祭

神田明神の夏祭りには前夜祭があるんです!

ウサギさん
ウサギさん

なんだかお祭りの前夜祭ってワクワクするね!!

「納涼祭り」自体は12日から14日までの
3日間なのですが、前夜祭はその前日の
11日(木)15時から21時まで催されます。

前夜祭には納涼祭りと同じように
沢山の屋台が出店され、お祭りグルメを楽しめます★

今年の屋台のテーマは
『絶品グルメ☆ビール祭り』なので
屋台グルメと一緒にビールも堪能できるようですね!

これはお酒が好きな方には嬉しい♪

神田明神 夏祭りのアクセス&見どころ【まとめ】

神田明神の夏祭りは2022年は開催されます!
開催日時は8月12日(金)~14日(日)
11日(木)には前夜祭も行われます!

神田明神はJRでも東京メトロでも

徒歩圏内の駅が複数あるので
出来るだけ公共交通機関を使いましょう(^^)

そして納涼祭りの見どころはやっぱり盆踊り!

中でも12日(金)に行われるアニソン盆踊り
神田明神ならではのオリジナリティ溢れる
演出なので、とても盛り上がります♪

夏といえばお祭り!
今年は3年ぶりに解禁になったので
ぜひ参加したいですね(´ω`*)

ちなみに楽天で一番人気のレディース浴衣はコチラ▼

そしてメンズの浴衣はコチラ▼

せっかくのお祭りですから
浴衣で盆踊りも良いですよね♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました