2023年も辰野ほたる祭りが開催されることが決定しました!
「日本一のほたるの里」として有名な長野県辰野市で行われ、多い時には2万匹のほたるを見ることができるお祭りです。
こちらの記事では、
・辰野ほたる祭り2023へのアクセスは?
・辰野ほたる祭り2023の駐車場はどこ?
・辰野ほたる祭り2023の渋滞情報は?
・辰野ほたる祭り2023の周辺ホテルはある?
という点についてまとめています。
2023年は4年ぶりに参加者の制限がなくなり、誰でもお祭りに行くことができるようになりました。
となると、お祭りの近くに駐車場やホテルがあるのかも気になりますよね。
こちらの記事を参考に、事前にしっかりチェックしておきましょう♪
辰野ほたる祭り2023のホタルの発生状況についてはこちらでご紹介しています↓
▶辰野ほたる祭り2023のほたるの発生状況は?見頃の時期や時間帯はいつ?
辰野ほたる祭り2023へのアクセスは?
辰野ほたる祭り2023へのアクセス方法は、電車か車です。
所要時間一覧はこちら▼
電車
JR中央本線辰野駅から徒歩15分
車
中央自動車道道北ICから約15分
例年、ほたる祭り当日は臨時電車が運行しています。
こちらを利用すると移動がスムーズですよ!
ほたる祭りの名前がついた電車も運行します。
辰野ほたる祭りには屋台もたくさん出るので、屋台グルメを楽しみながら会場に向かうのもいいですね♪
ただし、辰野駅はSuicaなどのICカードが使用できないので注意が必要です。
前もって往復切符を買っておきましょう!
辰野ほたる祭り2023の駐車場はどこ?
辰野ほたる祭り2023は会場周辺に駐車場があります。
例年ほたる祭りの会場周辺には、無料駐車場と有料駐車場が設けられています。
【無料駐車場】
◇ときめきの街駐車場
◇辰野町役場
◇ぬくもりの里駐車場
◇JA辰野支所駐車場
◇辰野目立駐車場
◆IHI回転機械エンジニアリング体育館周辺
◆IHI回転機械エンジニアリング第一工場下
【有料駐車場】
◇ほたる童謡公園内 特別駐車場
◇町立辰野病院駐車場
◆丸山球場駐車場
◆ほたるの里健診センター駐車場
◇…ほたる祭り期間中いつでも利用可能、◆…土日のみ利用可能
今年は無料駐車場が7か所、有料駐車場が4か所設置される予定です。
土日のみ利用可能という駐車場もあるので注意しましょう。
それぞれの駐車場の場所を地図でご紹介しますね!
辰野ほたる祭り2023無料駐車場
ときめきの街駐車場(380台)
辰野町役場(300台)
ぬくもりの里駐車場(140台)
JA辰野支所駐車場(50台)
辰野目立駐車場(20台)
IHI回転機械エンジニアリング体育館周辺(260台)
※土日のみ利用可能
IHI回転機械エンジニアリング第一工場下(200台)
※土日のみ利用可能
辰野ほたる祭り2023有料駐車場
ほたる童謡公園内 特別駐車場(250台)
町立辰野病院駐車場(130台)
丸山球場駐車場(300台)
※土日のみ利用可能
ほたるの里健診センター駐車場(30台)
※土日のみ利用可能
辰野ほたる祭り2023駐車料金
有料駐車場の料金が気になる人もいるかと思います。
駐車料金は車や場所によって異なり、500円〜3,000円です。
駐車料金の詳細はこちら▼
・普通車 :500円
(ほたる童謡公園内は1,000円)
・大型バス:2,000円
(ほたる童謡公園内は3,000円)
・自動二輪:500円
ほたる童謡公園内は料金が違うので気を付けましょう。

ほたる祭り会場内の駐車場ということもあって一気に金額は高くなるね!
また、ほたる童謡公園は特に混み合います。
土日は14時頃から満車になるほど人気の駐車場。
もし利用するのであれば、かなり早めの到着がオススメです!
ちなみに、お祭りの期間中は、デジタルスタンプラリー「スマホde!!スタンプラリーinほたる祭り」が開催されています。
スマホ片手に、時間までスタンプラリーを楽しむのもいいかもしれませんね。
気になる方は辰野ほたる祭り公式HPチェックしましょう。
【公式】「スマホde!!スタンプラリーinほたる祭り」の詳細をチェック
辰野ほたる祭り2023予備駐車場
辰野ほたる祭り2023には予備駐車場も開かれます。
上記でご紹介したどこの駐車場も満車の場合はコチラを使いましょう。
予備駐車場一覧はこちら▼
・辰野西小学校(300台)
・辰野東小学校(300台)
・平安祭典駐車場(100台)
・ユニバース城前南側駐車場(100台)
・平井星光堂さくら工場駐車場(60台)
・米玉堂食品駐車場(40台)
・協成長野工場駐車場(40台)
いずれも辰野ほたる祭り2023の会場まで徒歩30分から40分の場所にあります。
辰野ほたる祭りは駐車場がたくさんあって安心ですね。
期間中の土日は、公式HPで駐車場の情報を更新しています。
▶辰野町公式HPで駐車場の空き状況をチェック
辰野ほたる祭り2023の渋滞情報は?
辰野ほたる祭り2023では、会場周辺が特に渋滞するので注意が必要です。
期間中は、例年17:00頃から会場周辺で交通規制が始まります。

ほたる祭りは歩行者天国のエリアが広く設置されるんだよね。
昨年は辰野駅周辺から会場まで、車が通れない道路がたくさんありました。
また、屋台の出店による混雑も渋滞の原因の1つ。
辰野ほたる祭りは公式で詳しい地図が発表されるので、そちらで交通規制エリアや屋台の出店場所を確認しましょう。
辰野ほたる祭り2023の周辺ホテルはある?
辰野ほたる祭り2023の会場の周辺に宿泊できるホテルはたくさんあります!
ほたる祭りは夜間に行われるイベントなので、近くのホテルを取っておくとゆっくりできていいですよ♪
今回はたくさんある周辺ホテルの中から、会場に近くて特におすすめの3か所をピックアップしてお伝えしますね(^^)
・たつのパークホテル
・ダイニング旅館 みのわ屋
・古民家 ゆいまーる
たつのパークホテル
こちらのホテルは辰野ほたる祭りの会場からも車で約10分という距離なのでアクセスが良いですね♪
美肌と疲労回復効果がある温泉を楽しむことができるホテルです。
展望露天風呂からの眺めがいいことでも有名です。
チェックイン時間が長く設定してあるのもありがたいですね。
ダイニング旅館 みのわ屋
辰野駅の目の前にあるので、電車で来場する人には嬉しいですね♪
駅到着後すぐにチェックインすれば、身軽にほたる祭りを楽しめます。
100年の歴史を持つ老舗で、レトロな雰囲気も素敵です。
※現在は予約を受け付けていません(2023年5月22日時点)
古民家 ゆいまーる
辰野駅から徒歩5分のところにある、古民家を利用したゲストハウスです。
地元の人と触れ合いながら、ゆったりと過ごせますよ。
ただし1日1組限定なので、気になる人は早めの予約をおすすめします。
どれも雰囲気があって素敵な宿ですね♪
ちなみに、ほたる祭り会場から徒歩30分のところにビジネスホテルもあります。
▶ビジネスホテル エルボン辰野[楽天トラベル]遅い時間のイベントなので、宿泊場所も確保しておくとゆったり楽しめますね(^^)
辰野ほたる祭り2023の概要
辰野ほたる祭り2023の概要はこちらです▼
開催期間:2023年6月10日(土)~6月18日(日)
開催時間:昨年18:00~21:00 ※昨年のデータ参照
開催場所:ほたる童謡公園(長野県上伊那郡辰野町大字平出)
アクセス:【電車】JR辰野駅 徒歩15分
【車】中央自動車道道北ICから約15分
料金(※) :500円・団体(15名以上)400円
※ホタル保護育成協力金として6月上旬〜下旬の期間は徴収
※中学生以下無料
辰野ほたる祭り2023の開催時間は、まだ公式発表されていません。(5月22日時点)
例年ほぼ同じ時間にやっているので、今年も同じである可能性が高いです。
長野県辰野町では、大正からほたるの保護と育成に取り組んできました。
一度は少なくなったほたるですが、今ではその数を増やし、2017年には1度に2万匹も見れたこともあったんです!

に、2万匹!?すごすぎ!!
圧巻の景色なので写真をたくさん撮りたくなりますが、注意点が2つあります。
・ほたる祭り期間中は、撮影用の三脚や一脚は使用禁止
・フラッシュ撮影禁止
辰野ほたる祭りは、期間中に10万人以上が来場することもある大人気のお祭りです。
混雑緩和のため、三脚や一脚の使用は禁止されています。
フラッシュ撮影はほたるが嫌うだけでなく、他の人の迷惑にもなります。
前もってフラッシュを切っておくと、スムーズに撮影ができるのでおすすめです。
園内は竹灯りでほんのりと足元が明るく、ほたるの光と一緒になると幻想的な雰囲気になります。
久しぶりの通常開催となる2023年はどんなほたる祭りになるのか、どのくらいのほたるが見れるのか、楽しみですね。
まとめ
以上、辰野ほたる祭り2023へのアクセス(行き方)や駐車場&宿泊情報についてご紹介しました!
辰野ほたる祭りは人気のイベントということもありかなり混雑します。
少しでも混雑を避けたいという人は電車でのアクセスが便利です。
車で来場予定の方は事前に駐車場の場所を確認しておきましょう。
【無料駐車場】
◇ときめきの街駐車場
◇辰野町役場
◇ぬくもりの里駐車場
◇JA辰野支所駐車場
◇辰野目立駐車場
◆IHI回転機械エンジニアリング体育館周辺
◆IHI回転機械エンジニアリング第一工場下
【有料駐車場】
◇ほたる童謡公園内 特別駐車場
◇町立辰野病院駐車場
◆丸山球場駐車場
◆ほたるの里健診センター駐車場
◇…ほたる祭り期間中いつでも利用可能、◆…土日のみ利用可能
場所によっては早い時間に埋まってしまうので気を付けましょう。
会場周辺は例年17:00以降は交通規制を行っているので、渋滞にも注意が必要です。
ほたるを楽しんだ後に混雑や渋滞に巻き込まれたくない…という人は周辺ホテルに宿泊するのもアリですね♪

ホテルがあるなら遠方からでもゆっくりほたる祭りを楽しめるね★
たくさんのほたるが飛び交う幻想的な雰囲気を、ぜひ間近で楽しんでくださいね(*´∀`*)
辰野ほたる祭り2023のホタルの発生状況についてはこちらでご紹介しています↓
▶辰野ほたる祭り2023のほたるの発生状況は?見頃の時期や時間帯はいつ?