リーズナブルな価格でトレンド商品が
豊富に揃っているしまむら。
元々おトクな価格帯のしまむらですが
ブラックフライデーには更におトクなので
見逃せませんね!
こちらの記事では
・しまむらのブラックフライデー2022はいつ?
・しまむらのブラックフライデー商品はオンラインでも買える?
・しまむらのブラックフライデー福袋はある?
という点についてまとめています。
買い逃すことのないように
事前にしっかり情報チェックしておきましょう!
しまむらブラックフライデー2022はいつからいつまで?
しまむらの2022年のブラックフライデーが
11月25日(金)から開催されます!
開催終了日については
11月24日時点では公表されていません。
参考として2021年を調べてみたところ
11月26日(金)〜11月30日(火)の5日間でした。
11月最終の金曜日ですね。
それを考慮すると2022年は
11月25日(金)〜11月29日(火)の5日間
になる可能性が高いですね。
ただ、しまむらのブラックフライデーは
お得なセットを数量限定販売というスタイルなので
終了日を決めるというよりは
商品が売り切れ次第終了となるのかもしれませんね(^^;
また情報が分かったら追記していきますね★
しまむらブラックフライデーはオンライン購入できる?
しまむらにはオンラインストアがあります。
そのため、ブラックフライデーの期間も
セール商品はオンラインストアでも購入できます。
ただ、もともとしまむらのオンラインストアは
実店舗に比べると商品数がやや少ない印象。
さらには誰でもどこでも購入できるという
便利さゆえに、人気商品は早々に売り切れに
なってしまいます(・ω・;;
それでも、オンラインストアでセール商品を
ゲットしたい!という人は
①事前に会員登録を済ませる
②セール開始時間に即アクセス
というのを心がけるようにしましょう!
しまむらブラックフライデー2022福袋はある?
しまむらのブラックフライデー2022に
福袋(ハッピーバッグ)は販売されません。
2021年の開催時と同様に
「スペシャルセット」としてお得な値段で
販売されます!
福袋(ハッピーバッグ)という形式じゃないので
何が入っていんだろう⁉というワクワク感は
ありませんが、中身がわかっているぶん
納得して購入できるのは安心ですよね!
しまむらブラックフライデー2022のチラシは?
しまむらのブラックフライデー2022の
チラシがコチラ▼
目玉となる商品の一部をご紹介していきますね!
レディース【星玲奈さんコラボ商品】
インスタで人気の星玲奈さんとのコラボ商品が
販売されます。
・ベロアブルオーバー(770円)
・プルオーバー(900円)
・ラグランスリーブ ニットプルオーバー(900円)
・ニットプルオーバー(900円)
・ジャケット(2000円)
・ジャンパースカート(900円)
・スカート(1,200円)
・ワイドパンツ(1,200円)
レディース【セット商品】
・デイリー満足ショーツ3枚組(1,000円)
・キャラクターソックス 6枚組(1,000円)
<ちぃかわ3種/星のカービィ/スヌーピー2種/ハンギョドン/クロミ/ポチャッコ/ミッキー/モンスターズ・インク/モルカー3種>
・スカンジナビアンフォレスト パジャマ2点セット[パジャマ2組・バッグ](2,000円)
メンズ【セット商品】
・トムとジェリー 3点セット[カーディガン・長袖Tシャツ・パンツ](2,700円)
・ブランド Number 3点セット[裏起毛パーカー・フリーストレーナー・裏起毛ロングパンツ](2700円)
・スポーツブランドソックス 5足組(1,000円)
<PUMA/umbro/new balance>
キッズ&ベビー【セット商品】
・ベビー キャラクターヘアアクセサリー 5点セット[ヘアブラシ・ミラー・カチューシャ・ヘアゴム・ケース](500円)
<ディズニープリンセス/ミニー/プリキュア/シナモロール/マイメロ&クロミ>
・キャラクターあったか 4点セット[ニット帽・ネックウォーマー・手袋・バッグ](1,000円)
<ディズニープリンセス/クロミ/トイ・ストーリー/カーズ>
・マインクラフト 4点セット[トレーナー・ロングパンツ・巾着・キーホルダー](2,000円)
※サイズ:120・130・140
・ガールズキャラクターパジャマ 2点セット[パジャマ2組・バッグ](2,000円)
<アナ雪 110・120/ディズニープリンセス 110・120/ふんわりねころん 130・140>
・ボーイズキャラクターパジャマ 2点セット[パジャマ2組・バッグ](2,000円)
<トイ・ストーリー 110・120/ジャイアン 110・120・130>
しまむらブラックフライデーの混雑状況
ブラックフライデーの期間のしまむら店舗の
混雑状況も気になるところですよね。
通常と比べると開始初日はやっぱり混雑します。
とはいえ『開店前から店舗の前で待機』とか
『レジまで大行列』というような混雑には
ならないようです。
普段から「創業祭」「全力祭」などの
セールを定期的に開催しているしまむら。
ブラックフライデーだからといって
ごった返すような感じではなさそうですね。
また、混雑状況はセール時のチラシの内容によっても
かなり差が出るでしょう。
2021年はセールの内容的に「イマイチ」と感じる
人も多かったようです。
2022年のセールの内容はどうなんでしょうね?
まずはチラシをしっかりチェックしていきましょう♪
しまむらブラックフライデー2022のチラシは?
しまむらのブラックフライデー2022のチラシは
まだ配布されていません。
ブラックフライデーの1週間くらい前に
公表されることが多いようなので
11月20日頃を目安にチェックしておきましょう★
チラシは公式サイトでみられますよ↓
しまむら公式サイトでチラシをチェック
しまむらブラックフライデー2022はいつ?オンラインや混雑状況も【まとめ】
以上、しまむらブラックフライデー2022の
開催期間や福袋、混雑状況などについてまとめて
ご紹介してきました。
元々かなりお買い得なものが多いしまむら。
ブラックフライデー以外にも
お得なセールを定期的にやってくれるのは
主婦としては嬉しいですが…
今年はブラックフライデーにも期待したいところですね♪
他の店舗のブラックフライデー情報はこちら▼
◇トイザらスのブラックフライデーはいつ?チラシや混雑状況もチェック
◇ゴディバのブラックフライデー2022の福袋の中身&購入方法は?
コメント