相模湖イルミネーション2022はすみっコぐらし!期間や料金&アクセスも | ソライロきなこ
当サイトはプロモーションを含みます
スポンサーリンク

相模湖イルミネーション2022はすみっコぐらし!期間や料金&アクセスも

おでかけ

関東三大イルミネーションの1つなのが
相模湖プレジャーフォレストのさがみ湖イルミリオン。

2022年はすみっコぐらしとのコラボの
イルミネーションです(゚∀゚)

こちらの記事では
・さがみ湖イルミリオン×すみっコぐらしのグッズはある?
・相模湖イルミネーション2022の期間は?
・相模湖イルミネーションへのアクセスは?
・相模湖イルミネーションの料金はいくら?

という点についてまとめています。

大人気キャラクターすみっコぐらしの
初めてのイルミネーション、チェックしていきましょう★

スポンサーリンク

相模湖イルミネーション2022はすみっコぐらし!

相模湖プレジャーフォレストのイルミネーションが
2022年はすみっコぐらしとのコラボです。

すみっコぐらしは色々とコラボしていますが
イルミネーションは初めて!

これはぜひ見に行きたいですよね♪

さがみ湖イルミリオン×すみっコぐらし限定メニュー

相模湖プレジャーフォレストでは
すみっコぐらしイルミネーションを開催中だけ
期間限定のコラボメニューが登場します!

コラボメニューがこちら▼

出典元:相模湖プレジャーフォレスト公式
出典元:相模湖プレジャーフォレスト公式
出典元:相模湖プレジャーフォレスト公式

コラボニューを注文すると
ランチョンマットやコースターなどの
可愛いノベルティも付いてきますよ♪

ただし、コラボメニューやノベルティは
なくなり次第終了になる可能性があるので
狙っている方はお早めに…!!

さがみ湖イルミリオン×すみっコぐらし限定グッズ

すみっコぐらしイルミネーションでは
ここでしか購入できない限定グッズもあります。

限定コラボグッズがこちら▼

出典元:相模湖プレジャーフォレスト公式
出典元:相模湖プレジャーフォレスト公式

上の画像でご紹介したグッズの他にも
オリジナルグッズが販売される予定です!

この限定グッズのイラストは
すみっコぐらしイルミネーションのために
描き下ろされたものなので貴重ですね!

是非ゲットしておきましょうね♪

相模湖イルミネーション2022の期間はいつからいつまで?

相模湖プレジャーフォレストのイルミネーション
(さがみ湖イルミリオン)2022の期間は
2022年11月12日(土)〜2023年4月2日(日)です!
イルミネーションの点灯時間は
16:00〜21:00となっています。

開催初日の11月12日(土)17時頃には
オープニングイベントが開催されますよ!

今回はすみっコぐらしとのコラボということで
すみっコぐらしの「ねこ」と「とかげ」も
登場予定なんだとか(^^♪

相模湖イルミネーション2022へのアクセス(行き方)は?

相模湖プレジャーフォレストへの行き方も
要チェックですね!

アクセスはこちら▼

電車
・JR「相模湖」駅下車→「三ケ木行き」バスで「プレジャーフォレスト前」下車
・京王線「橋本」駅下車→「プレジャーフォレスト前行き」バス
※「プレジャーフォレスト前行き」バスは土日休の9時・10時のみの運行


・圏央道 相模原IC から約15分
・中央道 相模湖東出口から約8分
・中央道 相模湖IC から約10分

公式サイトでは、電車のアクセスとして
京王線 橋本駅も紹介していますが
正直、JR 相模湖駅を利用したほうが
圧倒的に便利です。

橋本駅からプレジャーフォレストまでのバスは
土日休のみで1日2本。
そして乗車時間も約45分とかなり長いです。
どちらか迷われているならJRの利用がおすすめです!

車での来場を検討している方はこちらもチェック▼
相模湖イルミネーションの渋滞情報は?駐車場や混雑状況も

相模湖イルミネーション2022の料金は?

さがみ湖イルミリオンにかかる料金は
プレジャーフォレストへの入園料のみです。

料金の一覧はコチラ▼

入園料金
(16時からリフト無料)
3時からパス
(15時から販売)
フリーパス
大人1,800円2,800円4,500円
小人(3歳から小学生以下)・シニア(60歳以上)1,200円2,200円3,700円
愛犬1,200円(2匹目以降は1匹あたり500円追加)
参考:https://www.fashion-press.net/news/92993

イルミネーションを楽しむだけなら
入園料だけでOKです!

もし「せっかくだからアトラクションも」
ということであればフリーパスがおすすめ!

アトラクションの券をその都度買うのも
けっこう手間が掛かるので…(^^;
(しかもアトラクション券売機は現金のみ)

チケットも事前にアソビュー!で購入すれば
割引があるのでお得ですよ♪

事前準備をしっかりしてお得に楽しみましょう(*´∀`*)

アソビュー!でプレジャーフォレストのプランを見る

相模湖イルミネーション2022はすみっコぐらし!期間や料金&アクセスも【まとめ】

以上、相模湖プレジャーフォレストの
さがみ湖イルミリオンの期間や料金、
すみっコぐらしとのコラボ情報について
ご紹介してきました。

すみっコぐらしはとっても可愛らしいので
子供から大人まで大人気★

カップルだけではなくファミリーや
お友達とも楽しめるイルミネーションですね(*´∀`*)

昼はアトラクション、夜はイルミネーションと
1日たっぷり楽しんじゃいましょ♪

せっかく行くなら混雑を避けたい…という人は
こちらもチェックしておきましょう▼

相模湖イルミネーションの混雑状況は?駐車場や周辺の渋滞情報も

他にもイルミネーションの情報について
ご紹介しているのでコチラもぜひ▼
◇よみうりランドのイルミネーション2022の期間はいつ?料金もチェック
◇西武園のイルミネーション2022の料金は?期間や駐車場の情報も
◇東京ミッドタウンのイルミネーション2022の混雑状況!場所&アクセスは?

コメント

タイトルとURLをコピーしました