卒業式は、学生の大切な節目を祝う重要な行事。
でも、家族に赤ちゃんがいと
「卒業式に赤ちゃんを連れて行っても大丈夫?」
というのが心配ですよね。
子供は耐えられるのか、周りの迷惑ならないか、いろいろ気になる…。
家族みんなでお祝いに参加したいという人。
預けたいけど頼れる身内がいない…という人。
赤ちゃんを連れて行く理由は家庭によって様々です。
この記事では、卒業式に赤ちゃんを連れて行く際のマナーや、当日気をつけるべき点についてご紹介していきます!
卒業式に赤ちゃんを連れて行くか迷っている方は ぜひ参考にしてみてくださいね(^^)
卒業式に赤ちゃんはOK? NG?
卒業式は家族の一大イベント!
赤ちゃんを含め家族全員で参加したいという人も多いです。
そうは言っても赤ちゃんがを連れて行って大丈夫なのか、心配ですよね。
こちらでは「OK派」と「NG派」それぞれの意見について見ていきますね!
赤ちゃん連れOKの意見
赤ちゃん連れOKとする意見として主なものはこちら▼
「赤ちゃんなんだから泣くのは当然」
「家庭の事情で預けられないなら仕方ない」
「式が滞るほどじゃなければ気にしない」
全体的に「赤ちゃんなんだから仕方ない」という考えが多いですね。
また、『卒業生の保護者=親』なので
「自分の子もこんな頃があったなぁ…」と
微笑ましく見ている人も居ます♪
ただ、「泣き止まそうと配慮する姿勢が見られれば」という意見も。
赤ちゃんの…というよりは親の態度や姿勢によって周囲の目も変わるのかもしれませんね。
赤ちゃん連れNGの意見
一方で、赤ちゃん連れNG派の主な意見はこちら▼
「やっぱり泣いたら気になる」
「卒業式に集中できない」
「式典中にウロウロされると気になる」
卒業式は特別なイベントだからこそ、赤ちゃん連れは控えてほしいという意見が目立ちます。
一生に一度の卒業式。
我が子の成長を噛み締めたいというのが保護者の本心。
だからこそ、赤ちゃんの泣き声や動きで気を散らしたくないんですよね。
赤ちゃんが嫌なんじゃなくて、我が子に集中したいんだよね…
あくまでも卒業生が主役という考えからの意見ですね!
卒業式に赤ちゃん連れで行くとき気をつけるべきこと
そうは言っても預けられない…という人も多いですよね。
もしも赤ちゃんを連れて行くときは、以下の点に注意しましょう!
・学校側に事前に連絡
・すぐに退室できる席を選ぶ
・授乳やオムツ交換の準備
・音の出ないおもちゃを準備
・服装の工夫
周囲への配慮とともに、赤ちゃんが不快を感じないような準備をすることが大切です★
では、それぞれの項目について詳しく解説していきますね!
学校側に事前に連絡
まずは学校へ連絡しておきましょう。
学校によっては「赤ちゃん連れNG」としている学校もあります。
赤ちゃん連れでの出席が可能かどうかは事前に確認しましょう!
また、出席OKの学校の場合でも
「もし赤ちゃんが泣き出したら」
「もし途中で授乳が必要になったら」など
もしもの時にどうすべきかも相談しておくと安心ですよ♪
すぐに退出できる席を選ぶ
卒業式の座席は退出しやすい席を選びましょう。
赤ちゃんが泣き出してあやす時や
オムツ交換が必要になった時に
出入りしやすい席に座るのは重要です!
会場の出入り口付近や通路側、後方の席が良さそうですね★
授乳・おむつ交換の準備
授乳やオムツ交換の準備も欠かせません。
これは赤ちゃん連れのママなら当たり前のことかもしれませんね(^^)
重要なのは場所を確認しておくこと。
授乳やオムツ交換が必要になったらどこで出来るのか、事前に学校側に確認しておくのを忘れずに!
音の出ないおもちゃを準備
赤ちゃんが静かに遊べるよう、音の出ないおもちゃも準備しておきましょう。
とは言っても、赤ちゃんのおもちゃには音が鳴るものが多いんですよね…。
絵本など読み聞かせないといけないものを避けたいもの。
どんな玩具を選ぶべきか悩むママ&パパも多いハズ。
音が出ない人気のおもちゃをピックアップしたので参考にしてみてください★
・ぬいぐるみ
・水ぬりえ
・シールブック
・歯がため
歯がため
まだおもちゃで一人遊び出来るような月齢じゃない赤ちゃんには歯がためはいかがでしょうか。
このタイプだと手にしっかりはめられるので落としちゃう心配も少ないです。
こちらの「ファットブレイン」という歯がためは
クルクル回転するので、夢中になる赤ちゃんも多いですよ(^^)
ぬいぐるみ
ぬいぐるみは音が出ないし軽いので便利ですね!
また、指人形なら赤ちゃん自身が自分の手にはめたりして一人遊びもできますよ★
水ぬりえ
水ぬりえは小さな子でも簡単にぬりえを楽しめます★
しかもクレヨンや色鉛筆も必要なくて付属のペン1本あればOKなので便利ですよ。
シールブック
シールブックなら貼ったり剥がしたりできるので何度も遊べます。
コンパクトなので持ち歩きにも便利♪
シールブックに似たものでマグネットブックもありますね。
マグネットのタイプだと付け外しが簡単なので小さな子でも遊びやすいです!
ただ、外れやすいぶんポロポロ落とさないようにご注意くださいね(^^;
服装の工夫
卒業式という特別な場所なので、赤ちゃんの服装にも気をつけたいところ。
とは言っても、オムツ交換がしやすいなど扱いやすさも重要ですよね!
股の部分にスナップがついているロンパースタイプでも、こんなフォーマルなデザインのものもありますよ♪
卒業式の間は体育館やホールなどで長時間過ごすことになります。
会場の温度に合わせて調節しやすい服にしてあげましょう★
また、授乳する必要があるのであればお母さんの服装も配慮が必要です。
スムーズに授乳できるような服装を心がけましょうね!
妊婦さんや授乳しているままに人気なのがスウィートマミー。
スウィートマミーには授乳服とは思えないオシャレなフォーマル服がたくさん揃っていますよ♪
卒業式に赤ちゃん連れはOK?事前にチェックや準備しておくべきこととは【まとめ】
卒業式は家族にとって とても大事な日ですね!
そこに赤ちゃんを連れていっても良いものか、気になる人も多いと思います。
学校やご家庭での方針もあるかと思いますが
大切なのは事前準備と周囲への配慮です(^^)
・学校側に事前に連絡
・すぐに退室できる席を選ぶ
・授乳やオムツ交換の準備
・音の出ないおもちゃを準備
・服装の工夫
卒業式などの式典に赤ちゃんを連れて行くのはやっぱり少しハードルが高いです。
赤ちゃん連れNGの意見も少数ではありません。
ただ、きちんと周囲に配慮することで
あなたも赤ちゃんも過ごしやすい空間になるはず。
なにより【卒業生が主役】ということを忘れずに
存分に子供の成長をお祝いしましょう♪
こちらの記事が参考になると幸いです(^^)
最後までお読みいただきありがとうございました!