最近話題になっている
サイエンススイーツってご存知ですか?
おうち時間が増えてきた中で
SNSで話題になっています。
これ、子供とのおうち時間を楽しむのにピッタリです!!
子供だけではなく大人も一緒に楽しめるので
是非おうち時間に取り入れてみてください♪
こちらでは「1億3000万人のSHOWチャンネル」で取り上げられたサイエンススイーツ6つをご紹介していきますね♪
サイエンススイーツとは?
サイエンススイーツというのは
科学と料理を融合させたもので
「不思議なお菓子レシピ サイエンススイーツ(著・太田さちか)」という本が2度も重版されるほど話題になっています。
学ぶ×料理=楽しい!
しかも美味しい♡
これは嬉しい♪
スイーツ×科学を学べる太田先生の料理教室も大人気なんです♪
SHOWチャンネルで紹介されたサイエンススイーツ①溶けないアイス
サイエンススイーツの中でも1番人気なのが
熱風をかけても溶けない不思議なアイスです!
番組内でのレシピ情報はなかったですが
気になったので調べてみました♪
◆作り方◆
①アイス型にカットフルーツを適量入れる
②鍋に★の材料を入れて中火にかける
③沸騰したら弱火にしてゆっくり2~3分混ぜ、とろみがついたら火から下ろす
④アイス型に③を流し込み、アイス棒を刺してから冷凍庫で4時間冷やして固める
これからの季節に良さそうですね!早速フルーツと粉寒天ゲットしなきゃ( *´艸`)
SHOWチャンネルで紹介されたサイエンススイーツ②カラメルドーム
一瞬でカラメルがシャボン玉のように膨らんでドーム型になる楽しいスイーツです!
◆作り方◆
①ボウルにピンとラップを張り、真ん中にセルクルを置く
②砂糖水を煮詰めてカラメルをつくる
③セルクルの中央部分に熱々のカラメルを垂らす
④セルクルを下に押し込む
⑤膨らんだまま固まるまでキープ
垂らした部分のラップが風船のように膨らみ
その勢いでカラメルも膨らむんです!
これは不思議!!おもしろーい♪
SHOWチャンネルで紹介されたサイエンススイーツ③びっくりゼリー
こちらはブラックライトで照らすと蛍光に光るゼリーです!
これはゼリーの中にビタミンB2を使っているのだそう。
ビタミンB2は紫外線を吸収すると自ら光る性質があるんだとか。
番組内では「六本木感がすごい」と言われてました。笑
SHOWチャンネルで紹介されたサイエンススイーツ④衝撃ソーダ
グラスに注ぐとすぐに凍結するソーダです。
過冷却されたソーダを氷に当てて衝撃を与えることで一気に凍ってしまう不思議なソーダ!
番組内では詳細なレシピは紹介されていませんでしたが…気になりますね!
氷に塩を振ることで約‐20℃に下がるから、一瞬でアイスを作ることもできるんだって!すごい!
SHOWチャンネルで紹介されたサイエンススイーツ⑤不思議なケーキ
外側は温かいのに中はひんやりアイス
という不思議なケーキです(゚Д゚)
◆作り方◆
①ボウルに卵白2個をいれかき混ぜる
②グラニュー糖を入れてさらにかき混ぜメレンゲをつくる
③メレンゲでアイスの全面をコーティングする
④200度のオーブンで3分間加熱
これで外はあったか中はひんやりケーキの完成です!
メレンゲは空気をたくさん含んでいるので断熱材の役割を果たすんだって!
SHOWチャンネルで紹介されたサイエンススイーツ⑥無重力パフェ
最後はクリームが逆さになっても落ちない
無重力パフェです(◎‗◎;!!
タンパク質は空気に触れると同じ形をキープしたまま固まろうとする性質があるんだとか。
だからタンパク質が多く含まれるメレンゲで出来たクリームは下に向けても落ちることがないんです!
これ絶対子供喜ぶしテンション上がるやつ!作りたい★
サイエンススイーツで親子のおうち時間を楽しもう
サイエンススイーツって本当に面白いですね!
なにより、こうして
美味しく楽しく科学を学ぶことが出来る
というのが親としては嬉しいです♪
書籍には他にもたくさんの
レシピが紹介されているので
ぜひ親子でおうち時間を楽しむのに活用してください♪
良かったら、クリックで応援お願いします(^^)↓↓
コメント