柏崎まつり花火大会2023のアクセス(行き方)は?駐車場&渋滞についても | ソライロきなこ

柏崎まつり花火大会2023のアクセス(行き方)は?駐車場&渋滞についても

スポンサーリンク
イベント

毎年多くの人で賑わうぎおん柏崎まつり 海の大花火大会。

2023年は行動制限も緩和されるというのもあり、遠方から訪れる人も多いのではないでしょうか。

となると、アクセス方法や駐車場情報などは気になりますよね。

この記事では
・柏崎まつり花火大会のアクセス(行き方)は?
・柏崎まつり花火大会に駐車場はある?
・柏崎まつり花火大会の渋滞情報は?
という点についてご紹介しています。

花火大会に向けた事前準備として、ぜひこちらの記事をご活用ください(^^)

ぎおん柏崎まつり花火大会2023の関連記事はこちら↓
▶柏崎まつり花火大会2023の混雑状況は?空いてる時間&穴場も解説!
▶柏崎まつり花火大会2023に屋台は出店する?出店場所や営業時間をチェック

柏崎まつり花火大会2023へのアクセス(行き方)は?

ぎおん柏崎まつり海の大花火大会2023へのアクセス(行き方)は
・車
・電車
・シャトルバス

の3つの方法があります。

北陸自動車道
・柏崎ICから会場周辺まで約20分
・米山ICから会場周辺まで約20分

柏崎ICは毎年非常に混雑します。
米山ICは比較的混雑が少ないので、車でのアクセスの際は米山IC経由がオススメです。

電車

JR柏崎駅から徒歩で約25分

シャトルバス

佐藤池球場より約25分

シャトルバス発着場は中浜埠頭にあり、そこから花火会場までは徒歩10分程度です。

シャトルバス詳細
料金 :1000円(小学生以下は無料)
発着場所:佐藤池球場(中浜埠頭)
運行時間:往路 15:30〜19:30
     復路 20:30〜22:30

シャトルバスの発着場所である佐藤池球場には約1000台の駐車場があります。
駐車料金2500円には同乗者全員の往復シャトルバス代も含まれているのでかなりお得ですよ!

柏崎まつり花火大会2023の駐車場は?

ぎおん柏崎まつり海の大花火大会の会場に駐車場はあります。

ただ、2023年の詳細は未発表なので2022年の情報を参考までにまとめていきますね!

当日受付の有料駐車場

柏崎まつり花火会場の近くの駐車場

柏崎まつり花火会場周辺の駐車場はこちらです▼

柏崎アクアパーク駐車場
柏崎市立第一中学校駐車場
元気館駐車場
柏崎市立図書館ソフィアセンター駐車場
旧柏崎市役所駐車場

場所は下図の紫の駐車場マーク部分です。(画像が粗くてすみません…)

柏崎まつり花火会場の近くの駐車場
参照元:ぎおん柏崎まつり 海の大花火大会公式

・695台駐車可能
・料金:3000円
・各駐車場「潮風公園(みなとまち海浜公園反対側付近)」付近
・会場まで徒歩約5分〜10分

予約はできず当日受付となるので、確実に停めるなら早めに行ったほうが良さそうですね!
特に交通規制の入る17:00〜22:00は入出庫が困難になるので注意しましょう。

柏崎まつり会場からやや離れた駐車場

柏崎まつり花火会場からやや離れた駐車場はこちらです▼

文化会館アルフォーレ駐車場
柏崎市役所
中央埠頭駐車場
漁村センター駐車場

場所は下図のピンクの駐車場マークのところです。(こちらも画像が見づらくてすみません)

柏崎まつり会場からやや離れた駐車場
参照元:ぎおん柏崎まつり 海の大花火大会公式

・946台駐車可能
・料金:2500円
・文化会館アルフォーレ駐車場&柏崎市役所:柏崎駅近く
・中央埠頭駐車場&漁村センター駐車場:西埠頭交差点付近
・会場まで徒歩約20分

こちらも予約はできず、当日受付のみとなります。
花火会場まではやや距離がありますが、交通規制エリアに入っていないので大混雑は避けられる可能性が高いですね!

事前予約制の駐車場(条件有)

花火会場に隣接したみなとまち海浜公園内駐車場もあります…が、こちらは一般利用はできません。

みなとまち海浜公園内の駐車場は有料観覧席利用者と車椅子利用者の専用駐車場です。
利用するには事前予約が必要になっています。(車椅子利用者エリアは当日受付も可)

有料観覧席利用者
・200台駐車可能
・料金:3000円(事前予約制)

車椅子利用者
・30台駐車可能
・料金:3000円(事前予約・当日受付)

駐車場の出入口となる会場付近の道路は17:00以降は車両通行止めになるため、17:00以前に入庫するようにしましょう。

近隣駅の無料駐車場

柏崎まつり花火会場の最寄り駅は柏崎駅ですが、近隣の駅まで行けば無料の駐車場もあります。

花火大会への会場へは電車を利用する必要がありますが、駐車場は無料ですし混雑も少なくなりますよ♪

尚、こちらも2023年の情報についてはまだ公表されていませんので2022年の情報を参考にご紹介していきますね。

▶柏崎市周辺の情報はこちら<楽たびノート[楽天]>

西山町事務所

住所:柏崎市西山町池浦117-2

・約70台駐車可能
・最寄り駅はJR礼拝駅

ダムズ柏崎店駐車場

住所:柏崎市茨目2-6-5

・約800台駐車可能
・最寄り駅はJR茨目駅

御野立公園駐車場

住所:柏崎市東ノ輪町鯨波2丁目

・約290台駐車可能
・最寄り駅はJR鯨波駅

無料駐車場は少し移動時間がかかってしまいますが、渋滞や混雑は避けられます。
移動時間に余裕を持てるならこちらの利用もアリですね♪

もし別のコインパーキングを探したいという時は特P がオススメです。
地図上で駐車場を探せるので場所も分かりやすいですし、駐車場の情報もすぐに見られて便利ですよ(^^)

パーキング予約なら特P(とくぴー)

柏崎まつり花火大会2023の渋滞情報は?

ぎおん柏崎まつりでは、開催時間の前後で周辺道路が非常に渋滞します。

特に渋滞がひどくなるのは花火の打ち上げ終了後です。
打上げ終了から1時間から2時間程度は、帰宅の車でかなりの渋滞になります。

打上げ前に渋滞が見られ始めるのは16:00頃。
これは、ちょうどその頃から交通規制が敷かれるからですね。

会場のみなとまち海浜公園付近の大通りは17:00〜22:00車両通行止め、柏崎港付近の道路では16:00から23:00まで一般車両進入禁止になります。

渋滞を回避したい場合は、花火終了の10分前に会場を出発すると渋滞を回避できますよ。

ウサギさん
ウサギさん

ちょっと名残惜しいけど…渋滞は避けたいという人は早めの行動を心がけよう!

ぎおん柏崎まつり 海の大花火大会の概要

2023年の「ぎおん柏崎まつり 海の大花火大会」の詳細は以下になります。

開催日2023年7月26日(水)
開催時間19:30〜21:10
開催場所新潟県柏崎市・柏崎市中央海岸
有料席(税込)■マス席25,000円定員5名(大人)
■イス・テーブル席25,000円定員5名(大人)
■階段席11,000円定員2名(大人)
■ベンチ席12,000円定員2名(大人)
※3歳から12歳は2人で大人1人としてカウントされます。

有料席の申込みは、毎年柏崎ファンクラブの先行予約と一般予約がありますが、2023年はすでに終了しています。

▶柏崎市周辺の情報はこちら<楽たびノート[楽天]>

柏崎まつり花火大会2023のアクセス(行き方)は?駐車場&渋滞についても【まとめ】

以上、ぎおん柏崎まつり 海の大花火大会2023の会場までのアクセスや駐車場、渋滞情報についてご紹介しました。

今年は行動制限も緩和されるということもあり、かなりの人出が予想されます。

遠方から花火大会を楽しみに行くという人も多いのではないでしょうか?

花火大会当日に会場までのアクセスで困ることがないよう、行き方や駐車場については事前にチェックしておくことをオススメします!

特に車で来場する方は早めの移動で渋滞回避しましょう。

パーキング予約なら特P(とくぴー)

素敵な夏の思い出作りにこちらの記事を参考にしていただけると幸いです(*´∀`*)

ぎおん柏崎まつり花火大会2023の関連記事はこちら↓
▶柏崎まつり花火大会2023の混雑状況は?空いてる時間&穴場も解説!
▶柏崎まつり花火大会2023に屋台は出店する?出店場所や営業時間をチェック

最後までお読みいただきありがとうございました!

タイトルとURLをコピーしました