トレッキングポールは必要?おすすめの折り畳み&伸縮タイプ5選! | ソライロきなこ

トレッキングポールは必要?おすすめの折り畳み&伸縮タイプ5選!

スポンサーリンク
おでかけ
記事内に広告が含む場合があります

登山時の歩行をサポートする道具であるトレッキングポール。
このトレッキングポールはそこそこのお値段がしますが、本当に必要なのかと疑問に思っている人も多いのではないでしょうか。

結論、長距離登山などで足腰への負担が気になる方にはオススメのものです。

素材によって軽さや丈夫さなどの特徴があるので、自分に合ったものを選びましょう。

この記事では
・オススメな折り畳み式&軽量タイプ5選
・トレッキングポール選びのポイント

についてご紹介していきます!

▼関連記事▼
>登山後のむくみはいつまで?解消方法&むくみ対策グッズ3選をご紹介
>登山中の花粉症対策おすすめグッズ3選!花粉の少ない山の選び方も解説
>関東でハイキング!日帰りで行ける穴場スポット5選&便利グッズもご紹介

スポンサーリンク

トレッキングポールは必要?

トレッキングポールは必ずしも全員に必要とは限りません。

ただ、
・初心者の人
・長距離登山をする人
・足腰への負担が気になる人
こんな人にはトレッキングポールを使うのがオススメです。

トレッキングポールの主な役割はこちら▼

・足腰の負担が軽減できる。
・推進力が上がる。
・バランスがとりやすくなる。

トレッキングポールは登りでは足の負担をやわらげ、下りではバランスをとるのに補助してくれる便利なグッズです。

特に長距離の山行や急登の場合は、トレッキングポールがあると足への負担や転倒のリスク軽減に繋がりますよ!

ただ、道幅が狭くてトレッキングポールをつけない場所や急な山道では邪魔になってしまうこともあります。

その際には、折りたたんだり伸縮できるタイプだとリュックに収納できるので便利ですよ!

ということで、オススメのトレッキングポールについてご紹介していきますね。

おすすめのトレッキングポール 折り畳み式&伸縮タイプ5選

トレッキングポールを使う場合、たくさん種類があってどれを買ったらいいのかわかりませんよね。

ここではおすすめのトレッキングポールをご紹介していきますね!

折り畳み式トレッキングポール<カーボン×アルミ>

▲こちらは折り畳み式のトレッキングポール。
1段目と2段目がカーボンでできており、3~5段目はアルミでできているため、アルミとカーボンの良いところを兼ね備えているものになります。
1本ずつ収納バッグがついているので、1本で使う際にも収納できて良いですね!

折り畳み式トレッキングポール<アルミ>

▲こちらはアルミ製の折り畳み式トレッキングポール。
アルミ製のものはとにかく安いのが特徴です。
もちろん安いからと言ってアルミが安全でないということではありません。
まずはお試しで使ってみたい場合は、アルミ製の安いものから試してみましょう!

折り畳み式トレッキングポール<カーボン>

▲こちらは有名アウトドアショップのキャラバンのカーボン製のトレッキングポール。
カーボン製はアルミ製と比べて軽い素材のため疲れにくいですよ♪

伸縮式トレッキングポール<アルミ>

▲こちらは伸縮性のアルミ製トレッキングポール。
折り畳み式よりも高さの調整がしやすくなっています。
こちらはアルミ製なのでお安く購入できます♪

伸縮式トレッキングポール<カーボン>

▲こちらはカーボン製の伸縮式トレッキングポール。
私はこの伸縮式のカーボンのトレッキングポールが一番便利だと思っています!
伸縮式のトレッキングポールはセッティングが簡単で、途中での出し入れが簡単です。
そして長い時間使用したり、持ち運ぶことを考えると軽いカーボン製のものが良いでしょう!

トレッキングポールの選び方

上記で、おすすめのトレッキングポールをご紹介してきましたが、ここではトレッキングポールを選ぶポイントをご紹介していきます。

比較ポイントはこちらの3つ。

・持ち手
収納方法
・素材

〇〇の方が絶対良い!という訳ではなく、それぞれの特徴から自分に合ったものを選ぶことが重要です。

では、それぞれのポイントを解説していきますね!

持ち手はI型?T型?

トレッキングポールには、主に持ち手が「I型」と「T型」があります。

登山で使用するものだとI型が主流ですね。
I型のほうが歩くときの推進力が促されます。

それぞれの形状の特徴はこちら▼

I型

・スキーのストックのような形状
・親指が天井をむくような握り方
・基本的には両手持ち
・歩行の推進力を促す効果あり

T型

・杖のような形状
・親指が自分の体側に向くような握り方
・片手でも力を入れやすい
・バランスをとって安定感を促す効果あり

長距離の山にも挑戦してみたい!という方は、推進力が得意なI型を選ぶのが良さそうですね。

折り畳み式?伸縮式?

次に選ぶのは、「折り畳み式」か「伸縮式」か。

それぞれにメリットがあるので、どんなことを重要視するかによって選びましょう。

それぞれの特徴はこちら▼

折り畳み式

・とにかく小さくなる
・リュックの中にすっぽり収まる
・横方向の力にやや弱い

伸縮式

・セッティングが簡単
・レバーやスクリュー式でスグに伸ばせる
・収納時の長さが長い

それぞれにメリットやデメリットはあるので、実際にアウトドアショップなどでセッティングをしてみて選ぶのがいいでしょう。

登山初級者~中級者だと、伸縮式を使っている人が多い印象ですね。

素材はアルミ製?カーボン製?

最後にトレッキングポールの素材を「アルミ製」か「カーボン製」かの選択です。

それぞれの特徴はこちら▼

アルミ製

・安い
・壊れにくい

カーボン製

・軽い
・想定以上の荷重が加わると折れるリスクあり

価格や重さの面でそれぞれにメリットがあります。

実際にどのくらいの山で利用するのか等で決めるのが良さそうです。

趣味として登山を長く続けている人はカーボン製のものを使用していることが多い印象です!

と、いうのも、登山はどんどん高くて距離の長い場所に行きたくなります。
長距離を歩いたり、持ち運ぶことを考えると軽いカーボン製に軍配が上がるんですね!

【まとめ】トレッキングポールは必要?おすすめの折り畳み&伸縮タイプ5選!

トレッキングポールについて、ご紹介してきました!

トレッキングポールは、必須アイテムではありません。
ただ、推進力を促して足の負担を軽減できるので、持っておいて損はありません!

選ぶポイントは3つ。

・持ち手
収納方法
・素材

登山経験のある私のおすすめは、使い勝手を重視したカーボン製の伸縮タイプのトレッキングポールです。

低山から3,000m級の難易度の高い高山まで、色んな山に挑戦したい!という場合は、軽くて持ち運びのしやすいカーボン製が便利です。

そして、収納のしやすさだけではなく、使う際にさっとセッティングできることも重要なポイント。
その点では伸縮式のものが使い勝手が良いと感じています。

とは言っても、アルミ製や折り畳み式にもそれぞれメリットはあります。

実際に手に取ってみて自分に合ったトレッキングポールを見つけて、登山を楽しみましょう♪

最後までお読みいただきありがとうございました!

▼関連記事▼
>登山後のむくみはいつまで?解消方法&むくみ対策グッズ3選をご紹介
>登山中の花粉症対策おすすめグッズ3選!花粉の少ない山の選び方も解説
>関東でハイキング!日帰りで行ける穴場スポット5選&便利グッズもご紹介

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました