西武園ゆうえんちでは2023年もイルミネーションが開催されます!
キラキラと彩られた広い園内はとてもロマンチック!
普段はゆうえんちとして人気の場所ですが、イルミネーションの時期だからこそ家族や恋人、友達と楽しみに行きたいという人も多いのではないでしょうか。
となると気になるのが料金やイルミネーションの開催期間ですよね。
ということで、こちらの記事では
・西武園イルミネーションの料金は?
・西武園イルミネーションの期間はいつからいつまで?
・西武園イルミネーションの駐車場は?
・西武園イルミネーションの混雑状況は?
という点についてまとめています。
西武園ゆうえんちは、レトロ感をコンセプトにしたユニークな遊園地。
そんな西武園ゆうえんちの2023年のイルミネーションはどんなものになるのか、今から楽しみですね♪
2023-2024イルミネーション関連記事▼
>よみうりランドイルミネーション2023チケット料金は?期間&時間はいつ?
西武園イルミネーション2023の料金は?
西武園ゆうえんちイルミネーションを観るには入園チケットが必要になります。
西武園ゆうえんちの入園チケットの種類と料金はこちら▼
種類 | 大人(税込) | 小人(税込) (3歳〜小学生) | 備考 |
---|---|---|---|
1日レヂャー切符 | 4,900円 | 3,600円 | |
得1日レヂャーパック (400園分) | 9,400円 | 8,200円 | 西武園通貨 4,800円分 付き |
得1日レヂャーパック (300園分) | 8,300円 | 7,050円 | 西武園通貨 3,600円分 付き |
得1日レヂャーパック (200園分) | 7,200円 | 5,900円 | 西武園通貨 2,400円分 付き |
イルミチケット | 2,900円 | 2,100円 | 16:00から入園可能 イルミネーション実施期間のみ販売 |
2023年から販売が開始されたのが「イルミチケット」。
イルミネーションだけが目的であれば、このイルミチケットで十分です!
イルミチケットは10月12日(木)10:00からWeb販売が開始されますよ♪
もし園内でアトラクションや飲食物などを楽しみたいのであれば「得1日レヂャーパック」だと最大300円お得になります!
せっかくならイルミネーションだけではなく丸1日遊びたい♪という人はこちらを選びましょう(^^)
▶アソビュー!で西武園ゆうえんちのチケットを購入

西武園イルミネーション2023の期間はいつからいつまで?
西武園ゆうえんちイルミネーション2023が行われる期間はこちら▼
夕日の街灯りイルミネーション
【開催期間】
2023年10月20日(金)〜2024年4月7日(日)
※1月9日~3月15日の平日を除く
【点灯時間】
・平日 17:00〜19:00
・土日祝 17:00〜20:00
【光と音の特別演出】
毎時00分/20分/40分~約10分間
西武園ゆうえんちは平日と土日祝で営業終了時間がちがうので、イルミネーションの時間も違います。
ただ、クリスマスシーズンには平日でも20:00までになる可能性もありますね。
こちらは分かりしだい情報更新します。
また、西武園イルミネーションには光と音の特別演出が行われます!

光と音の特別演出…ってなに??
レーザーやスモークバブルといった特殊効果と音楽が織りなすスペシャルショーです!
音楽も、誰もが聞き馴染みのある音楽とのこと。
これは昭和レトロがコンセプトの西武園ゆうえんちならではの演出ですね♪
イルミネーションは約半年間というかなり長期間で開催します。
クリスマスシーズンだけではなく、年が明けてからもステキな冬の夜を過ごせるのは嬉しいですよね(^^)
西武園イルミネーションの駐車場は?
西武園のイルミネーションを楽しむときは
西武園ゆうえんちの駐車場を利用します。
利用料金や時間はこちら▼
駐車場区分 | 料金(税込) |
---|---|
西武園ゆうえんち駐車場 | 自動車 1,800円/オートバイ 500円/自転車 100円 |
西武園ゆうえんち臨時駐車場A・B | 1,500円 |
大型車・バス ※要予約 | 2,500円 |
西武園ゆうえんちの駐車場は複数あります。
メインの駐車場がメインエントランスには近いですね!
臨時駐車場はメインエントランスからゆうえんちを挟んで反対側になるので
結構距離があるんですよね(^^;
その分料金は安くなるんですけどね。。
正直、もっと安いところを探したい!
という人には特P
を使いましょう☆
地図上で駐車場を探したり駐車場の料金などの情報もチェックできるのでとっても便利ですよ。
西武園イルミネーション2023の混雑状況は?
西武園ゆうえんちのイルミネーションが
どのくらい混雑するのかも気になるところですよね。
混雑が予想されるのはこちら▼
・土日祝日
・12/21〜12/25のクリスマス期間
やっぱり、クリスマスシーズンや
期間中の土日は混雑が予想されます。
12/20頃からは冬休みに入るので
学生や家族連れが増えて昼間から混雑しそうです!
西武園イルミネーション2023の空いてる日は?
西武園ゆうえんちイルミネーション2022が
空いていると予想されるのは平日です!

平日も夕方以降は混雑するんじゃないの?
結論から言うと、平日の夕方もあまり
混雑しないと予想されます!
というのも、西武園ゆうえんちの場合は
観覧に必要な入園チケットが1日券のみだからです。
リニューアル前の西武園では
イルミネーション期間はナイトパスという
15時以降のチケットが販売されていましたが
2022年は販売しないんです。
なので、混雑を避けてのんびり観たい!
という人は平日が狙い目ですよ♪
西武園イルミネーション2023の料金は?期間&駐車場や混雑状況も【まとめ】
以上、西武園イルミネーション2023の料金や期間、駐車場の情報などをご紹介してきました。
昭和レトロなコンセプトというユニークなコンセプトの西武園ゆうえんち。
そんなレトロな街がイルミネーションに彩られるのはとても趣があって素敵♪
今年はイルミネーションを楽しむためのチケットも用意されているので、そちらを活用するのも良いですね!
ぜひこちらの記事を参考に西武園イルミネーション2023を楽しんでくださいね(*´∀`*)
2023-2024イルミネーション関連記事▼
>よみうりランドイルミネーション2023チケット料金は?期間&時間はいつ?
>さがみ湖イルミリオン2022はすみっコぐらしとコラボ★期間やアクセスまとめ
>東京ミッドタウンのイルミネーション2022の混雑状況!場所&アクセスは?
コメント