【専業主婦が挑戦】ファイナンシャルプランナー3級取得を目指します! | ソライロきなこ

【専業主婦が挑戦】ファイナンシャルプランナー3級取得を目指します!

スポンサーリンク
お金
記事内に広告が含む場合があります

こんにちは、きなこです。

この記事を書いている2021年8月現在、私はファイナンシャルプランナー3級取得を目指して勉強しています。

「主婦なのにファイナンシャルプランナー3級を取得してどうするの?」と思われる方もいますよね。少し前の私も「専業主婦の自分にはファイナンシャルプランナーなんて資格は必要ないな~」と思っていましたし。

そんな私が「専業主婦でもファイナンシャルプランナー3級を学ぶべき!」と思ったきっかけを私自身の経験をもとにお話ししていきますね(^^)

スポンサーリンク

主婦がファイナンシャルプランナー3級を目指したきっかけ

専業主婦の私がファイナンシャルプランナー3級を目指したきっかけは3つあります。

主婦がFP3級を目指したきっかけ

①保険の見直し
②「知ること」の大切さに気付く
③ママ友のすすめ

こちらの3つが順番に私の心に働きかけてきたんです…

(聞こえていますか…専業主婦だからって…ファイナンシャルプランナーは関係ないなんて…大きな勘違いなんですよ…)
※注:イメージです

そして私は「専業主婦の私でも、ファイナンシャルプランナー3級レベルの知識はあった方が良い!」と思って資格取得に向けて学び始めました。

それぞれのきっかけについて、もう少し詳しく解説していきますね。

主婦がFP3級を目指したきっかけ①保険の見直し

専業主婦の私が、まず最初にファイナンシャルプランナー(FP)自体に興味を持つきっかけになったのは保険の見直しでした。

出産後、子供のためにお金について見直そうと思ってファイナンシャルプランナーの方とお話する機会があったんです。
子供の学資保険等について考えた方が良いのかな~という程度の気持ちだったのですが、担当してくださった方がそれはそれは頼もしくて。将来のライフプランやそれにかかるお金の話をしていくうちに、賢くお金を貯めるためにはいろんな知識が必要だと感じるようになりました。
そして同時に、ファイナンシャルプランナーの資格を持っていると将来的にもメリットがあるというイメージが高まりました。

主婦がFP3級を目指したきっかけ②「知ること」の大切さに気付く

主婦に限ったことではないですが、ファイナンシャルプランナーの勉強をしてメリットになるのはやはり「お金についての正しい知識を得られること」です。

いま「自分自身はお金について正しい知識が十分備わってる!」と自信を持って言える人は多くないのではないでしょうか?

きなこ
きなこ

『お金を大切にしたい』という意識はあるのに、きちんと知識を身につけようとしてなかったなぁ…

税金や給付金の制度などは身近なことだから知っておくべきなはずなのに、なんか難しそうで知ろうともしていませんでした。

でも知らないってことはそれだけで損をする可能性が高くなるってことなんですよね。

以前にも『知識を身につけることのメリット』について記事を書いているのですが、「知っている」と「知らない」の差はかなり大きいです。「知らない」と選択肢を狭めてしまう可能性があるので本当にもったいないんですよね…(>_<)

主婦がFP3級を目指したきっかけ③ママ友のすすめ

主婦の私がファイナンシャルプランナーを目指すきっかけの中でも一番大きかったのは、ママ友からのすすめでした。

そのママ友は私と違って専業主婦ではなくフルタイムで働いています。そんな彼女が将来のためにファイナンシャルプランナー3級を取得したと話してくれました。
「私も実はちょっと興味あったんだよね~」なんて話をしたら、「じゃあ勉強してみたら?ちょっと見てみて必要ないと思ったら辞めればいいし!」と、彼女が使っていたテキストを貸してくれたんです。

これがファイナンシャルプランナーを勉強し始めるハードルを一気に下げてくれました。

心配性<br>ウサギ
心配性
ウサギ

いざ勉強するにしても、どのテキストにしよっかなぁ?から始まるもんね。

きなこ
きなこ

そうそう。しかもママ友がそれを使って合格したって言ってるから安心感もあるし♪

身近な人がやってみて進めてくれるというのはやっぱり大きいですよね(^^)

主婦がファイナンシャルプランナー3級を目指すために必要なもの

専業主婦の私がファイナンシャルプランナー3級取得を目指すために「これは必須!」と感じているものはこちらの3つです。

主婦がFP3級を目指すために必要なもの

①新しいテキスト
②時間の有効活用
③励ましあう環境

この3つに関しては主婦に限らず資格取得のために頑張る人には是非取り入れてほしいポイントです!

こちらもひとつずつ解説していきますね(^^)

主婦がFP3級を目指すために必要なもの①新しいテキスト

主婦がファイナンシャルプランナー3級を目指すために不可欠なものの1つ目は、新しいテキストです。

心配性<br>ウサギ
心配性
ウサギ

え、テキスト?当たり前じゃん…(何をいまさら…)

そうなんです。資格の勉強をするためにテキストが必要なんて当たり前のことですよね。
ここでポイントなのは、新しいものという点です。

試験の傾向と対策のためにも、テキストは出来るだけ最新版のものが良いです。

特にファイナンシャルプランナーだとお金に関する制度はどんどん新しいものが出てくるので、新しいテキストでないと網羅しきれない可能性もあります。

私はママ友からテキストを借りたわけですが、それは彼女が直近の試験で使用したテキストだったので、私も受検するなら早いタイミングにしようと思いました。

ちなみに実際使っているテキストはコチラ↓

それと、テキストに対応しているこちらの問題集を活用しています↓

テキストと問題集をとセットで活用する勉強方法も本書の中に記載してあるので、効率よく勉強を進めることが出来ます♪

主婦がFP3級を目指すために必要なもの②時間の有効活用

主婦がファイナンシャルプランナーを目指すために一番苦労するのは「勉強時間を作りだす」ということかもしれません。

主婦って本当に毎日”やるべき事”に溢れてるんですよね。勉強をするための時間をどうやって確保するか…という壁にぶつかる方も多いと思います。

心配性<br>ウサギ
心配性
ウサギ

毎日家事・育児に追われてて勉強なんてする時間ないよー!

そうですよね…私も同じように思っていました。涙
おまけにこのブログを始めて間もなかったということもあり、どのように勉強時間を確保するのかは正直悩みました。

そこで私は朝活の時間をファイナンシャルプランナーの勉強時間に充てることにしました。

今まで朝活の時間はブログのための作業をしたり読書をしてたんだけど、FPの試験までは朝起きたら勉強というリズムに変更!

正直ブログにもっと時間を使いたいという気持ちもあったのですが、ファイナンシャルプランナーの受検が終わるまでは…と割り切って朝は勉強にいそしんでます。

別記事にて時間の有効活用について書いているので、良かったらそちらも参考にしてください♪

主婦がFP3級を目指すために必要なもの③励ましあう環境

私のような専業主婦がファイナンシャルプランナーを目指すためにすごく励みになったのは、SNSで励ましあえる環境でした。

仕事のために資格を取得するなどの外的な理由がないので、モチベーションを維持するのがなかなか難しい時も…。家族以外との日常的なかかわりが少ない私のような専業主婦の場合、頑張ろうと刺激を受ける機会も少ないです。

そこで私はTwitterでファイナンシャルプランナー3級の資格取得を目指すことを公言することにしました。

公言することで、フォロワーさんたちから温かい応援の言葉をいただけたり、同じくファイナンシャルプランナーの資格取得を目指している人と励ましあえたりします。

資格取得に限らず、いろんなことに前向きに挑戦している方と励ましあうことが出来たのでTwitterの活用は本当にオススメ!
私のフォロワーさんたちも前向きに頑張っている人たちが多いので、そんな方と繋がりたい方は私のアカウント(@kinako_sorairo)からチェックしてみてください♪

専業主婦もファイナンシャルプランナー3級を学ぶべき【まとめ】

「専業主婦がファイナンシャルプランナーの資格取っても仕方ない」
「ファイナンシャルプランナーも2級以上じゃないと仕事に使えない」
こんな言葉を聞くことがあるかもしれません。

たしかに一理ありますが、それでも私は主婦でもファイナンシャルプランナー3級を学ぶことをオススメしたいです。

「知っている」ことと「知らない」事の差は大きいです。知識があることで選択肢も広がります。

そして生活していくうえで切っても切り離せないお金についての知識は持っていた方が断然良い!家計を担う主婦だからこそ、お金についての正しい知識を持っているのは大切だと私は思います。

主婦だから、仕事に使えないから…そんな目先の理由で学ばないのはもったいない!
この記事が、読んでくださった方の何かしらの行動のキッカケになれば嬉しいです♪

良かったら、クリックお願いします↓

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました